2008年
08月
15日
(金)
15:56 |
編集
お盆休みで滋賀県のいぼ神様を訪問しようかと思っていましたが、東名高速道路の渋滞情報を聞き変更して隣県ではあるが近くの豊橋市にあるいぼ神様2か所を訪問することにしました。豊川ICで降りて春興院を先ず訪問のつもりでしたが、東名に入るや三ケ日から岡崎まで事故渋滞4時間のニュースが入ったので急遽変更して三ケ日ICで降りて国道1号線経由で豊橋へ向かいました。訪問の順番が逆さになって、先ずJR二川駅近くの大岩町の伊寶石神社に寄ってからの春興院訪問になりました。予定どうりに後から訪問した春興院のいぼとり地蔵からお話をします。国道362号線の和田辻交差点を北に300mほどのサークルKの向かいの墓石の石寅本店の南側の細い道を西方向に走るとまもなく春興院につきました。サイト「いぼとり神様・仏様」の春興院のページも御覧下さい。

和田辻交差点の北300mにあるサークルK

墓石の石寅本店の南側の細い道を西に進む

西に道なりに進むと春興院前の大駐車場に着きます

和田辻交差点の北300mにあるサークルK

墓石の石寅本店の南側の細い道を西に進む

西に道なりに進むと春興院前の大駐車場に着きます
home
...
→ 山中 仁美 (05/13)
→ 森田翼 (07/12)
→ 北川喜芳 (07/09)
→ はなこ (05/29)
→ はなこ (05/29)
→ はなこ (05/28)
→ Utam (01/26)